2012年7月31日火曜日

涼を求めて

暑い!それも、朝から!
店の準備を終え、チャリンコでグダリ沼へ
涼しさを求めて出掛けてみました
グダリ沼は今日も緩やかな流れをたたえていました
水の中にカメラを入れて
水の碧さが涼しげです
水中を揺らぐバイカモ
手、しゃっこい!
人っこ一人いない静かなグダリ沼でした
タチギボウシの色も涼しげです


2012年7月30日月曜日

夏は沢

お陰さまで、青森も暑い日が続いております
こんな日には川の流れを見るだけでも
少しだけ暑さが和らぐ気がします
きれいな水が流れる井戸沢
ここ数日は雨も少ないので
緩やかな流れになっています
川岸に咲くミヤマホツツジ
本格的な暑さで
大岳と赤倉岳の残雪もずいぶんと減ったようです

2012年7月29日日曜日

夏恒例

ガイドクラブの北上川カヤックツアーを間近に
早めの夏休みを取って箒場にキャンプをする
そんな夏恒例の光景です
うちの店の裏の林でキャンプする
SinpoさんとChyu
暑い暑い関東から到着して
「涼しくて、いいねぇ」と言っていました
僕には十分暑いんですけど
どんなに暑くても焚火はキャンプに必需です
この冬、多くの木々が枝折れしていたので
焚き木集めは楽チンです
TochiとHakuも久々に箒場でキャンプ
店のすぐ裏に配置したテーブルと椅子
いつでも誰でもご利用下さい

2012年7月28日土曜日

涼やかに咲く

本格的な暑さになってきたここ田代平に
この夏も涼やかな色合いの花が咲き出しました
つつじの小径沿いに咲き始めたタチギボウシ
あと2週間程は楽しめそうです
鮮やかな黄色をしたオトギリソウ
ウツボグサの蜜を吸うヒョウモンチョウ
きれいなルリ色の羽を休めるジョウザンミドリシジミ
うちの店に来てくれる
チョウチョの研究をしている方が名前を教えてくれました
暑い日に、涼しげな色を見つけました

2012年7月27日金曜日

とんぼ捕り

夏に子供たちが夢中になるのがとんぼ捕り
虫捕り網を手に、お父さんやお母さんに手伝いしてもらいながら
とんぼを追いかけます
恐る恐るとんぼの羽をつかんで
みんなに見せつける、その子供たちの自慢げな顔が好きです
暑くなって、いっぺんに数が増えてきたアキアカネ
とんぼ捕りモード全開のKarenちゃん
お父さんと外に行っては、とんぼを虫カゴに入れ
店に戻っては、みんなに自慢げに見せていました
捕まえたとんぼはすぐ逃がして
またまたとんぼ捕りに出掛けるのでした
今日は朝から山も暑い日になりました
夕方の裏の林は気持ちのいい風が吹いていました



2012年7月26日木曜日

青森も梅雨明けです

今日、東北地方も梅雨明けしました
昨日のムシムシ、ジメジメした天気とはうって変わって
朝から夏空が広がる、暑い一日になりました
朝早く、七戸町の石倉牧場から北八甲田をのぞむ
抜けるような青空の朝でした
重なっていてわかりずらいですが
雲がかかっているのが雛岳
その後方に聳えるのは高田大岳です
「山も暑いんだなぁ、モ~!」

大人も子供も
夏休み中は過ごしやすい八甲田へお出で下さい

2012年7月25日水曜日

夏の暑さはすぐそこまで

湿り気たっぷりのムシムシした空気に覆われた今日の山
梅雨明け間近は、いつの年もこんな感じです
森の中で咲くウメガサソウ
最近よく出掛けるブナの周囲は
たくさんの葉に覆われジメッとしていました
東北の梅雨明けも、もうすぐだそうです

2012年7月24日火曜日

小さな、小さな花

使われていない牧場にこの時期咲く小さな白い花があります
今日出掛けてみると、わずかな範囲に一面に咲いていました
ハコベの仲間のオランダミミナグサ
なんのことない花だけれど、可憐でかわいいんです
1㎝にも満たないこの小さな花も
一面にたくさん咲くと、きれいなもんです


2012年7月23日月曜日

けんどのはだ

チャリンコに乗って田代十文字から七戸方面へ
往復12km程を走ってみました
車に乗っていればなかなか気付かない事があるし
けんどのはだ(津軽弁=道路沿い)の花も見る事ができます
県道沿いのヤナギランも咲き出しました
きれいな色合いです
高原に咲くノハナショウブ
あまり気付かれてないみたいです
かわいい形をしているモウセンゴケ
粘土層の道路ののり面から
プツプツと小さな音を立て水がしみ出していて
そこに自生しているのです
ヤマセも一段落したようで
爽やかな風の中、走ってきました

2012年7月22日日曜日

大 暑

今日は一年で最も暑い時期を迎えた、という大暑です
田代平はいまだヤマセの風が吹いて肌寒かったのですが
昨日とは違って陽射しがあり、過ごしやすい一日となりました
久々にブナ林にも陽射しが降り注いでいました
このブナの幹の中ほどには小さな穴があいています
昨日までの霧雨で濡れた木肌に
木漏れ日が射しこんできれいでした
高原に咲き出したヨツバヒヨドリの花
多くの蜂や蝶を引き寄せる花です

明日からは少しずつ、この時期本来の気温になっていくそうです

2012年7月21日土曜日

たまには大岳でも

久しく行ってなかった大岳へカミさんと出掛けてきました
ヤマセの風は強く、冷たかったものの
ガスの箒場側とは違ってお陽さまが暖かかったです
仙人岱から大岳に登り、もうじき山頂です
小学6年生以来の大岳登山だというカミさんは
遠くに見える岩木山をカメラにおさめていました
ヤマセの雲が高田大岳に襲い掛かります
この雲に覆われた田代平の景色は
見る事ができませんでした
この辺り、下りで脚がプルプルのカミさん
大岳を振り返って眺めていました
酸ケ湯から箒場に戻ると
やはり厚い雲(ガス)に包まれていました
僕にとっても2年ぶりの大岳登山でした

2012年7月20日金曜日

霧雨の中

気温12~14℃程で、寒い一日でした
ヤマセが吹いた影響です
毎年梅雨の終わりがけはこんな天気になるのですが
つい先日には暑い日もあったので、寒さが身に沁みます
そんな天気の中、つつじの小径を歩いて
グダリ沼へと出掛けてみました
水の湧き出し口
石についた緑の苔が鮮やかです
グダリ沼へ向かう途中に見つけたクモキリソウ
毎年、何度も何度も出掛けているのに
初めて見つけて、ちょっと嬉しい
ヤマセで天気がこんなだったからか
静かなグダリ沼には訪れる人もなく
十数羽のカモたちが悠々と遊んでいました

2012年7月19日木曜日

静かになった田代湿原

ワタスゲ、レンゲツツジ、ニッコウキスゲと
多くの人たちを楽しませてくれた花が一段落し
今、田代湿原は少しばかり静かな雰囲気です
今は一面に咲いたキンコウカが楽しめます
夏の湿原の花です
数多くある池塘のひとつに咲くハスの花
独特の淡いピンク色できれいな花です
可憐な白い花を咲かすモウセンゴケ
見逃してしまいそうな程の小ささです

静かな田代湿原を
花をさがしながら、ゆっくりと散策してみて下さい